ピアサポーターフォローアップ研修 vol.2

2021年12月7日

【ピアサポーター フォローアップ研修②】
ピアサポーター養成講座(導入研修)を受講し、
現在ピアサポーターとして活動されているメンバーを対象とした、
ピアサポーターフォローアップ研修の第2回目が11月26日に開催されました。

1ヶ月ぶりに画面越しにお会い出来る、
NVCシンガポール代表のミキ・アムリータ先生とピアサポーターの皆さんと一緒に、
今回も共感コミュニケーションについて学びを深めました。

今回のテーマは『エンパシーリスニング』
相談者のニーズと感情の推測ができるようになるために、
まず、自分自身のニーズと感情の推測を練習しましょうというお話がありました。
練習には、「感謝の日記」をつけること。

「感謝の日記」では、自分に起こった出来事について振り返り、
そのときの自分の感情を味わったり感謝したりすることです。
とくにポジティブなことを意識して感謝して、
それをじっくり味わい記憶することで、
ネガティブ偏向を改めることができるのだそうです。

講義中のワークでも取り組みました。
自分に向き合う貴重な時間となりました。
ピアサポートの活動も本格化しています。

居場所づくりやピアサポーターの活動を通じて、
つながり支援とくしまのサポートを知ってくださる方が増え、
徐々に相談も増えてきております。
相談者にもっともっと寄り添えるピアサポーターとなれるよう
残り3回も有意義な時間にしていきたいと思います。

#つながり支援とくしま
#ピアサポートとくしま
#徳島県 #徳島 #とくしま
#つながり支援 #ピアサポート
#ピアサポーター
#WEB相談 #LINE相談受付中
#居場所づくり