以前、妊娠を切望されている方から、インスタグラムのメッセージで、質問を受けたことがありました。
この方は見ず知らずの県外の方だったのですが、私がある講座で学んだ【イメージング】の事を記事にした投稿を見付けてくださったようでして、「イメージングとはどのようなものか?」という質問をいただきましたので、以下のようにお伝えさせてもらいました。
↓↓↓
イメージングとは、 “妊娠”も“仕事の成功”も“何かで優勝すること”も、イメージする事でそのようになっていく(近づく)というものです。
人間の意識の95%をも占める潜在意識(無意識)は、イメージした事について必死でそれに向かってサーチを始めます。(知らぬ間に!) その事についてアンテナを立てるからどんどん情報が集まって来て、それに全力で向かうんです。(意識がです^ ^)
これはネガティブなイメージでも全く同じです。 マイナスなイメージをすると、全力でそれに向かおうとします。
人は、こうなったら嫌だな…もしかしたらこうなるのでは…という不安なことはイメージしやすいんです。具体的に鮮明にイメージしちゃうから。。
バトン競技の選手がどうしても大会で落としてしまう。。それは『落としたらダメ』という意識から『落とす』場面を無意識に思い描いてしまうんです。だから大事な試合で落としてしまうんです。
私は妊娠しないかも知れない…このまま妊娠しなかったらどうしよう…と考えると、潜在意識が(無意識レベルで)『妊娠しない自分』を思い描いてしまって、そうなるように動いていってしまう。。
物事を恐れるとそうなるように向かっていってしまうのです。 それが分かってるなら逆に『こうしたい!』 『こうなりたい』を思い描いちゃえばいいんですよね!
バトンの大会で大成功して表彰されている姿! 産まれてたての赤ちゃんを抱っこして、みんなで泣きながら喜んでいる姿! 望んでいることが叶った時の事を、あたかもそうなったかのように、五感をフルに使って、鮮明具体的にイメージしてみてください。
叶ったその時の景色、体感、温度、匂い、音もイメージして、感動して嬉しくて泣く程イメージすることが大事だと言われてます。
脳は騙されやすく、そのイメージを常にしていると、それが現実なのか妄想なのか区別がつかなくなるんだそうですよ! 心が変わると全てが変わるんです。
私は、今までいつもネガティブな感情があったせいで、見事にその通りになってしまっていた事に気付きました。 なのでその逆も、とても納得がいきました。 先のことは分からないのです。 それなら今も、なって欲しい未来をイメージしてワクワクしていた方が、ストレスフリーな毎日が送れるし、なって欲しい未来に近づいていくのだったら、そうした方がいいですよね‼︎
↑↑↑
こんなことをお伝えして2年半が経ちました。
ふと、あの方はどうしてるかな?と昔のメッセージのやりとりを探したら‼︎ なんと‼︎
アイコンが小さなお子さんになってるではありませんか
開くと、赤ちゃんが生まれた時の画像、すくすく成長している画像がたくさん載っていました。
嬉しくて嬉しくて、メッセージしたのは言うまでもありません。
今何かで不安で、先が見えないと感じられている方もどうぞ、こうなって欲しいことが叶ったという場面を描いて、ワクワクして過ごしていただきたいと思います。
(文責:MAG)