フェムテック商品ってこんなもの!
フェムテックと言われる製品やサービスに、どんなものがあるかご存知ですか? フェムテックは大きく分けて6つのジャンルに分類されるとされています。 ①月経 ②不妊…
フェムテックと言われる製品やサービスに、どんなものがあるかご存知ですか? フェムテックは大きく分けて6つのジャンルに分類されるとされています。 ①月経 ②不妊…
2月28日(月) 10時〜15時 鳴門市役所でのピアサポーターによる生理用品の提供の最終日でした。 午前中はリピーターの方がたくさん来てくださり、今期最後の提…
2月12日、阿波市アエルワでピアサポーターが生理用品の提供を行いました。 今年度のアエルワでの生理用品の提供は、本日が最後でした。 いくつかのイベントも重な…
1月24日(月曜日) 10時〜15時 鳴門市役所1階/市民相談室にて生理用品の提供を行いました。 この日は女性の来庁者が少なく、閑散とした感じもありましたが、…
1月8日、阿波市アエルワでピアサポーターが生理用品の提供を行いました。 母娘で受け取りに来てくださった方がいらっしゃいました。 当日の提供は少なかったものの、…
2021年の新語・流行語大賞にノミネートされた「フェムテック」という言葉をご存知ですか? FemTeck(フェムテック)とは、Female(女性)とtechn…
12月27日(月曜日) 10時〜15時 鳴門市役所1階/市民相談室にて生理用品の提供を行いました。 鳴門市役所では大寒波の影響か、人通りはまばらで、 年末の忙…
こちらの講座につきまして、 徳島県のとくしまアラートがレベル2後期へ引き上げられたこと、 および昨今の感染拡大状況を踏まえ、【開催中止】とさせていただきます。…
12月24日(金曜日) 10時〜15時 徳島市 ふれあい健康館きっかけ広場にて生理用品の提供を行いました。 この日、ふれあい健康館ではイベントの開催も無く、来…
12月11日、阿波市アエルワでピアサポーターが生理用品の提供を行いました。 この日、アエルワでは地元の子ども園の発表会が開催されており 小さなお子さんや赤ちゃ…