9月10日(日)10:00〜12:00 「明るく楽しい毎日をすごす笑いヨガ♪」を開催しました
9月10日(日)10:00~12:00 オンラインにて「明るく楽しい毎日をすごす笑いヨガ」を開催いたしました。 本日のテーマ「笑いヨガ」と“明るく楽しい毎日を過 […]
9月10日(日)10:00~12:00 オンラインにて「明るく楽しい毎日をすごす笑いヨガ」を開催いたしました。 本日のテーマ「笑いヨガ」と“明るく楽しい毎日を過 […]
9月11日(月) 10時〜14時 石井町役場、子育て支援課前にてピアサポーターによる生理用品の直接提供を行いました。 あいにくの天候で来庁される方もまばらでした […]
9/10(日) 10:00~12:00 上板町技の館の2階第二研修室にて、生理用品の直接提供活動を行いました。 この日はこども食堂が開かれ、多くの方々が技の館を […]
9月10日(日) 9時~11時30分 いたの防災センター(道の駅いたの)にてピアサポーターによる生理用品の提供を行いました。 板野町では今年度の初の直接提供で、 […]
9/9 (土)14:00~16:00 藍住総合文化ホールにて「高級造花で作る大人ピンクの秋色パレット」を開催しました。 残暑厳しい晴れの1日となりました。そんな […]
9月10日10:00~12:00 那賀町にあるひらの図書室(旧平野小学校)にて、「簡単浅漬け作り(もっと野菜を食べよう)!」を開催しました。 普段は那賀町まで足 […]
9月7日10:00〜14:00 美波町役場ロビーにてピアサポーターによる生理用品の直接提供を行いました。 偶然役場に来庁されていた方々に、生理用品を提供し、事業 […]
9月4日(月) 18時〜19時 松茂町交流拠点施設(マッシゲート)にてピアサポーターによる生理用品の直接提供を行いました。 松茂町では今年度の初の直接提供日で、 […]
9月も様々な内容で居場所作りを開催します。 *居場所づくり9月の居場所作り一覧 *心理士相談 (要予約・予約は公式LINEから承ります) ①毎週木曜日13:00 […]
8月27日(日)10:00~12:00、オンラインにて「季節と共にすごすセルフケア」を開催いたしました。 本日の講座は”中国医学“の視点から季節に合わせた自身の […]