9月の活動予定をお知らせします
9月も様々な内容で居場所作りを開催します。 *居場所づくり9月の居場所作り一覧 *心理士相談 (要予約・予約は公式LINEから承ります) ①毎週木曜日13:00 […]
9月も様々な内容で居場所作りを開催します。 *居場所づくり9月の居場所作り一覧 *心理士相談 (要予約・予約は公式LINEから承ります) ①毎週木曜日13:00 […]
ピアサポートとくしまでは、ピアサポーター・心理士への相談がご利用いただけます。 ①ピアサポーターに相談する ◆Web相談(ZOOMを使用します) ◆対面相談(ご […]
「すべての悩みは対人関係の悩みである」 と言われているのをよく聞きます。 人は必ず誰かと接して生きています。 だからこそ、思うようにならなくてモヤモヤしたり […]
9月25日(月) 9:00~12:00 鳴門市役所1階 市民相談室にて生理用品の提供とヒアリングを行いました。 来庁されて手続きの順番を待ってらっしゃる方や用事 […]
9月22日(金)19:00~21:00 「ピアサポーターのためのスーパーバイザー講座」第一回を開催しました。 ピアサポーターを活動面やメンタル面で支えられるスー […]
こんにちは。 ピアサポーターのあずきです。 今日はできないことを否定せず、自分を認めて楽に生きるをテーマにお話ししたいと思います。 私は、ピアサポーターとして活 […]
9月22日、14:00~16:00「癒され放題〜ヘッド&ハンド〜」を開催しました。 今回は、当団体の居場所づくりに参加したことのある方がほとんどで、「前にもご一 […]
9月21日(木)10:00〜14:00 北島町役場で、ピアサポーターによる生理用品の直接提供を行いました。 来庁される女性にお渡しすると、「助かります」ととても […]
9月19日(火)10:00~14:00 阿南市役所1階正面玄関にて、ピアサポーターによる生理用品の直接提供を行いました。 市役所や図書館へ来られたお子様連れの方 […]
9月16日(土)10:00〜12:00 徳島市のふれあい健康館にてピアサポーターによる生理用品の提供を行いました。 この日は、館内の子育て支援施設やお子様を対象 […]
【フォローアップ講座第1回を開催】 ピアサポーター養成講座から1か月半。新たに仲間が増え、居場所づくり、生理用品の提供などの活動が本格稼働する中で、第1回のフォ […]
皆さん おはようございます。 朝、このコラムを書いています。 今朝目覚めて、頭に浮かんだ言葉が「七転び八起き」です。 寝起きって、頭がぼんやりしていますよね。 […]