フェムテック商品ってこんなもの!
フェムテックと言われる製品やサービスに、どんなものがあるかご存知ですか? フェムテックは大きく分けて6つのジャンルに分類されるとされています。 ①月経 ②不妊・ […]
フェムテックと言われる製品やサービスに、どんなものがあるかご存知ですか? フェムテックは大きく分けて6つのジャンルに分類されるとされています。 ①月経 ②不妊・ […]
2月28日(月) 10時〜15時 鳴門市役所でのピアサポーターによる生理用品の提供の最終日でした。 午前中はリピーターの方がたくさん来てくださり、今期最後の提供 […]
2月24日(金)13時〜16時 三好市保健センター1階ロビーにて ピアサポーターが生理用品の提供を行いました。 この日は三好市の3歳児検診がありました。 アン […]
2022年2月25日(金) 10:00〜15:00 上板町役場2階にて生理用品の提供を行いました。 上板町では、今回がピアサポーターによる最後の提供日でした […]
2月14日、美馬市のミライズにて生理用品の提供を行いました。 感染拡大の影響か、これまでよりも人の出入りが少なかったように感じました。 最終日でしたのでミライズ […]
2月12日、阿波市アエルワでピアサポーターが生理用品の提供を行いました。 今年度のアエルワでの生理用品の提供は、本日が最後でした。 いくつかのイベントも重なり […]
1月29日(土) 《女性のための保健室》 リアル会場から 急遽、オンライン開催へと変更になりましたが 4名の方がご参加くださいました。 講座は【健康な人生は腸か […]
三好市保健センター玄関ロビーにて ピアサポーターが生理用品の提供を行ないました。 この日は、2歳児検診があり、来館された方にお声がけをして つながり支援ピアサポ […]
1月24日(月曜日) 10時〜15時 鳴門市役所1階/市民相談室にて生理用品の提供を行いました。 この日は女性の来庁者が少なく、閑散とした感じもありましたが、 […]
1月24日(月曜日)10:00〜11:30 リラックス・ヨガ体験を開催しました。 最初に講師から参加者の方に、身体の不調はありますか?と問いかけがあり、 それぞ […]