ご縁をつなぐ
先日、甥の結婚披露宴に行ってきました。コロナ禍で、延期を余儀なくされ3年あまりを待っての祝宴でした。その間に授かった息子も3歳になり、私たち招待客に可愛い笑顔を […]
先日、甥の結婚披露宴に行ってきました。コロナ禍で、延期を余儀なくされ3年あまりを待っての祝宴でした。その間に授かった息子も3歳になり、私たち招待客に可愛い笑顔を […]
こんにちは。ピアサポーターのれいこです。 この間まで暑い暑いと騒いでいたのに急に秋を通り越して冬の寒さを感じるようになりましたね。 季節の変化に体と服装がついて […]
先日、市区町村からの郵便で子宮頸がんと乳がん検診の案内が届き、そういえば長らく行ってない事に気付き申し込みをしました。 友達の間でも病気の話や人間ドックの話など […]
皆さん、ストレスたまってませんか?ストレスを完全に解消できるのが一番よいのですが、なかなかむずかしいですよね。私は次の方法でストレスを軽減しています。 ひとつ目 […]
みなさん、こんにちは。 10月も後半に入り、今年も残り1ヵ月強となりました。ここ数年は、充実しているせいなのか、あっという間に1年が過ぎていくように感じます。 […]
「誰でもいいから、話したい。 胸の内を聴いてほしい」そう思いながら「こんな些細なこと誰かに話すことでもないか」そんなふうに胸の苦しさをごまかしたり打ち消したりし […]
こんにちは。 ピアサポーターの「らの」です。 私は今年度よりピアサポーター活動に加わらせていただきました。 きっかけは、『一部地域をのぞく』的な「一部」から脱し […]
今年度よりピアサポーター活動に加わらせていただいている『tsuki』です。 昨年ある活動の中で、知人からピアサポーターのHPを見てみて!とお声をかけていただい […]
「すべての悩みは対人関係の悩みである」 と言われているのをよく聞きます。 人は必ず誰かと接して生きています。 だからこそ、思うようにならなくてモヤモヤしたり […]
こんにちは。 ピアサポーターのあずきです。 今日はできないことを否定せず、自分を認めて楽に生きるをテーマにお話ししたいと思います。 私は、ピアサポーターとして活 […]