【ピアサポーターコラム】話す事の大切さ
「話す事の大切さ」 あなたには、些細な事から深刻な事まで、何でも話せる人はいますか? 私には義姉がそうです。 義姉とは毎日顔を合わせているので、気軽にお互いの出 […]
「話す事の大切さ」 あなたには、些細な事から深刻な事まで、何でも話せる人はいますか? 私には義姉がそうです。 義姉とは毎日顔を合わせているので、気軽にお互いの出 […]
「幸せのカタチ」 初めましてピアサポーター修行中のれいこです。 令和もはや5年、子供の頃の一年は永遠にも思える長さでした。歳を重ねる毎に一年は短くなり […]
「新しい景色を見に行こう」 サッカーワールドカップは、多くの人々を熱狂させ幕を閉じました。その中で心に残った言葉があります。 それは、「新しい景色」。 これまで […]
自分の立ち直り方を知り、とりあえず笑う みなさんは、悲しいときや苦しいとき、イライラしてしまうときにどのような行動をとりますか?心が沈んでしまったとき自分はどう […]
『今年を振り返り、、』 今年も残すところあと少しとなりましたね。皆さんにとって2022年はどんな年でしたか? 嬉しかった事、悲しかった事、人それぞれ色々あったか […]
「ご機嫌な私」になりたい! 今、私の一押しのリスペクトな人は、アンミカさんです。アンミカさんと言えば、やはり名言・名セリフ!ポジティブ過ぎる思考に感心してしまう […]
土手を走る 皆さんは、苦手なことってありますか。 例えば高いところに上るのが苦手とか、狭いところに行くのは嫌、というようなことです。 私の場合は、 […]
家族や友達に相談できないこと 一人で頑張るのは辛い。 けど、家族や友達には言えない。 そんな悩みを私は持っていました。 悩みを隠して気丈にふるまう日々はとても辛 […]
ゆらぎ世代の労働現場の実態を知ってください! 産経新聞に、「40代以降の「更年期」に現れる心身の不調が生活や仕事に及ぼす影響について」掲載されていました。 「労 […]
『 今の自分のままでいい』 寒くなってきましたね。子どもの持ち帰りの作品が秋から冬になり、親になると、子どもを通して季節の移り変わりを実感することも多くなりまし […]