2月【石井町】石井町役場で生理用品の提供を行いました。
2月22日(火) 10時〜15時 石井町役場/子育て支援課前でピアサポーターが生理用品の提供を行いました。 石井町での、ピアサポートとくしまによる最後の提供日で […]
2月22日(火) 10時〜15時 石井町役場/子育て支援課前でピアサポーターが生理用品の提供を行いました。 石井町での、ピアサポートとくしまによる最後の提供日で […]
2月21日(月) 10時〜15時 板野町民センターロビーでピアサポーターが生理用品の提供を行いました。 板野町では、ピアサポートとくしまによる最後の提供日でした […]
2月20日「華やかなウェルカムボードを作ろう」を開催しました。 今回は急遽オンラインへ開催変更となり、キットを郵送でお送りしての開催となりました。 ソラの木を薄 […]
こんにちは。ピアサポーターのエリーです。 多くの方が人生の中で費やす時間の割合が大きいものが仕事ではないかと思います。 そして、人が一番成長できる場も仕事を通じ […]
2月19日14:00〜15:30で、オンラインワークショップ 「簡単!おしゃれなナチュラルインテリア」を開催しました。 講師は梅本由紀さん、 プリザーブドフラワ […]
2月18日(金)13時〜16時東みよし町本庁舎にて ピアサポーターが生理用品の提供を行いました。 この日は3歳児検診があったのですが、来庁される方は少なかったよ […]
2/17(木)13:00〜15:30北島町保健相談センターにて、 ピアサポーターが生理用品の提供を行いました。 北島町でも雪が残っている寒い日だったので、玄関の […]
2月16日 9時~14時に藍住町役場1階エレベーター前にて生理用品の提供を行いました。 公式LINEのお知らせ、藍メール(町のメールマガジン)、 こ […]
2月15日オンラインで 雑談交流会「コロナが明けたらしたいこと」を開催しました。 今回は参加人数が少なかったため、 普段よりお一人お一人がゆっくり話せる時間を取 […]
わたしの好きな花の一つにカモミールがあります。 花言葉は【逆境に負けない強さ】です。 踏めば踏むほど育つというカモミールの生命力を感じさせます。 日本には西洋医 […]